WEBの制作実績ページを更新しました
ホームページの制作実績を更新しました。
https://www.springbless.com/web-works
弊社のWEB制作は山口県内に150件以上。
2006年頃からの実績の一部のを公開しております。(業種別にもご覧いただけます。)
その他の制作実績もございますので、ホームページの新規作成やリニューアルなど
ご検討の際のご相談やご質問、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
ホームページの制作実績を更新しました。
https://www.springbless.com/web-works
弊社のWEB制作は山口県内に150件以上。
2006年頃からの実績の一部のを公開しております。(業種別にもご覧いただけます。)
その他の制作実績もございますので、ホームページの新規作成やリニューアルなど
ご検討の際のご相談やご質問、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
タッチレスラクティブ で宮中に花吹雪を降らせました。
空中に浮かぶ武士の上に、手をかざすと、動きに沿って桜が舞い上がります。
※※※これは合成ではありません。※※※
タッチレスラクティブを用いて「様々なシーンに合わせて演出を企画します。
タッチレスラクティブの詳細はこちら
https://www.springbless.com/p23-interactive/int01-menu/index.html
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
株式会社スプリングブレス
2023年2月1日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
新しい2023年、
今年も新しい情報、新しいご提案、新しい発信が出来る様に努めてまいります。
また、スタッフ一同、多くの方との出会いを楽しみにしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
株式会社スプリングブレス
2023年1月9日 | カテゴリー:ブログ |
弊社をいつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2022年も今月で最後となってきました。
年末年始休業のお知らせをさせていただきます。
2022年は、12月28日(水)15:00で終了。
12月29日から1月8日まで休業、
新年は、1月9日から通常業務をさせていただきます。
尚、WEBサイト更新、システムサポートに関しましては、
2022年12月23日18:00で受付終了。
(※メールでの受付も同様になります。)
年末に近付くにつれ、更新の受付が混雑してしまいます。
内容によっては、年内の対応が難しく、ご相談させていただく場合がございます。
誠に勝手ながらその際は、ご理解、ご了承の程を宜しくお願いいたします。
今後とも宜しくお願いいたします。
2022年12月16日 | カテゴリー:ブログ |
東京都葛飾区の観光サイトを制作しました。
観光サイトを拠点に、記念館や「寅さんシリーズ」など葛飾の魅力を発信しています。
ご参考に
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
「やまぐちデジタルソリューション展示会」の当日の様子をまとめました。
動画の様子の様にブース内でプロジェクター、モニターそれぞれで操作しています。
投影は、プロジェクター、4Kテレビ、サイネージ、モニターなど問いません。
タッチレスラクティブを使用して、非接触でコンテンツを自由に操作できます。
またタッチレスラクティブは、今回展示用に卓上置きになっていますが
テーブルの上だけでなく、天井から吊るすなど、操作の邪魔にならない設置でご提供できます。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月31日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
「やまぐちデジタルソリューション展示会」出展の中で、メディアの取材を受けました。
KRY山口放送(KRYニュースライブ)
https://kry.co.jp/news/news102b7kumn7z7gwboiig.html
NHK山口放送局(情報維新!やまぐち)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20221026/4060015201.html
山口ケーブルビジョン(アーカイブ無し、26・27日で各3回の放送)
代表へのインタビュー
「情報維新やまぐち」のキャスターさんがタッチレスラクティブ体験してくださいました。
NHK山口放送局、KRY山口放送、山口ケーブルビジョンと3つの局で取材当日の夕方と夜に放送され、
翌日27日は「TVの放送を観ました。タッチレスラクティブを体験してみたいです!」
「自分は観られなかったけど、観た人に観に行った方が良いと進められて来ました!」
とタッチレスラクティブを楽しみにご来場いただくお客様もいらっしゃいました。
面白そう!と心が動いて実際に触れて体験していだだけて嬉しいです。
日常の中でもたくさんの方に利用していただけるように
タッチレスラクティブを広めて行きます。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月31日 | カテゴリー:新着情報, タッチレスラクティブ, ブログ |
コロナ禍による海外からの入国制限措置が解除されました。
日本国内にまた訪日外国人観光客が増えてくると思われます。
タッチレスラクティブは、AI音声を導入した多言語にも対応しています。
AI音声による呼びかけコンテンツの操作の誘導や、コンテンツの読み上げが可能です。
日本語をベースに簡易に多言語に置き換えられます。
観光地やインバウンドにもオススメです。
タッチレスラクティブの詳細ページはこちら
https://www.springbless.com/p23-interactive/int01-menu/index.html
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月29日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ, インバウンド |
山口県山口市熊野町のニューメディアプラザ山口にて2日間に渡り開催された
「やまぐちデジタルソリューション展示会」無事に終了しました。
「やまぐちデジタルソリューション展示会」は
山口県と山口県デジタル技術振興財団が開いたもので、初開催への参加となりました。
弊社ブースにお立ち寄りいただきありがとうございました。
山口市内をはじめ、他の市や町と遠方からもお越しいただきありがとうございました。
DX推進のきっかけになれば幸いです。
実際に非接触タッチレスラクティブを体験いただき、
ご感想やご意見を伺うことができました。スタッフ一同刺激になりました。
1日目にはピッチライブにてタッチレスラクティブの開発ストーリーなどをご紹介しました。
オンラインでもご観覧の機会もあり、たくさんの方にタッチレスラクティブをお伝えできたと思います。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月28日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
イベントも今日で終わりになります。
昨日にはなかったコンテンツも準備万端!
皆様のご来場をお待ちしております。
====
やまぐちデジタルソリューション展示会
====
◆開催日時
令和4年10月27日(木)の10時~17時
◆開催場所
ニューメディアプラザ山口(山口市熊野町1-10)
◆主 催
山口県、一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団
◆運 営
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」
◆特設ページ
https://digitech-ymg.org/exhibition/
開催中は、両日共にいつでもご来館可能でございます。
「タッチレスラクティブ」をご体感しにお越しくださいませ。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月27日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
「やまぐちデジタルソリューション展示会」イベント開催中です。
会場で「タッチレスラクティブ」をご体験できます。
是非お待ちしております。
====
やまぐちデジタルソリューション展示会
====
◆開催日時
令和4年10月26日(水)、27日(木)の10時~17時
◆開催場所
ニューメディアプラザ山口(山口市熊野町1-10)
◆主 催
山口県、一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団
◆運 営
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」
◆特設ページ
https://digitech-ymg.org/exhibition/
開催中は、両日共にいつでもご来館可能でございます。
「タッチレスラクティブ」をご体感しにお越しくださいませ。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月26日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
昨年リリースしたオリジナルの製品!
リリース後、初導入の「Mine秋吉台ジオパークセンター様」の事例が「デジタルサイネージアワード2021」の優秀賞を受賞させて頂くなど評価もいただいた製品の「タッチレスラクティブ!」
開催中は「タッチレスラクティブ」をメインとした展示を行う予定にしておりますので
是非、製品をご体験いただきましてご感想などいただけますと幸いです。
====
やまぐちデジタルソリューション展示会
====
◆開催日時
令和4年10月26日(水)、27日(木)の10時~17時
◆開催場所
ニューメディアプラザ山口(山口市熊野町1-10)
◆主 催
山口県、一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団
◆運 営
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」
◆特設ページ
https://digitech-ymg.org/exhibition/
開催中は、両日共にいつでもご来館可能でございます。
「タッチレスラクティブ」をご体感しにお越しくださいませ。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月22日 | カテゴリー:新着情報, タッチレスラクティブ |
2022年10月26・27日に山口県山口市熊野町の「ニューメディアプラザ山口」にて開催される、
「やまぐちデジタルソリューション展示会」(やまぐちDX推進拠点 Y-BASA主催)に、スプリングブレスが出展します。
弊社オリジナル製品「TOUCHLESS RACTIVE(タッチレスラクティブ)」の展示を行います。
タッチレスラクティブは「デジタルサイネージアワード2021」にて優秀賞を受賞しました。
実際にタッチレスラクティブを操作していただける機会となりますので
お越しの際にはぜひ、弊社のブースにお立ち寄りください。
また、ソリューションのブース展示・ピッチライブ配信
10月26日の14時〜はオンライン配信の予定もあります。
![]() |
![]() |
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年10月13日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
オフィス、店舗、自宅などの壁面にアートを飾ってみませんか?
お持ちの機器を使って空間に気軽にアートを取り入れられるサービスを開始しました!
弊社のアーティストが手掛けたオリジナルの作品です。
デジタルアートのサブスクサービスは、定期的にアート作品が入れ替わるので、
飽きない空間デザインの演出がご提案できます。
またデジタルなので作品の管理や差し替えも簡単です。
今ならキャンペーン期間の価格でスタートいただけます。
詳細は弊社までお問い合わせください。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
山口市の介護施設のホームページを納品しました。
病院のカラーと合わせてさわやかなイメージにまとめました。
ご参考に
https://www.kyoai.or.jp/newlife/
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年8月29日 | カテゴリー:ホームページ制作, 介護・福祉関連(制作実績), ブログ |
山口市の病院のホームページを納品しました。
病院のロゴマークからブルー系でまとめたサイトになりました。
健診や採用向けの専用のお問い合わせフォームも導入。
ご参考に
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年8月29日 | カテゴリー:ホームページ制作, 病院・医療・クリニック(制作実績), ブログ |
夏の休暇を使って、スタッフの親族が山口へ大阪、四国からやって来ました。
山口県美祢市の秋吉台の鍾乳洞やカルスト台地を観光した後、
展望台近くの観光案内とカフェ(Mine秋吉台ジオパークセンター)に設置している
「TOUCHLESS RACTIVE(タッチレスラクティブ)」を体験。
観光の案内や秋吉台の自然、成り立ちを学べるコンテンツを
非接触で操作できることに、おばあちゃんもびっくり!
子供もお年寄りも簡単に操作できました。
夏の思い出がひとつ出来ました。
タッチレスラクティブは合同会社トゥルーブと共同開発しています。
タッチレスラクティブの詳細はこちら
https://www.springbless.com/p23-interactive/int01-menu/index.html
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年8月26日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
東京都港区六本木にてデジタルアートや「タッチレスラクティブ」の体験ができる展覧会を開催中です。
イベント概要
期 間:5/16(月)〜5/20(金)
時 間:平日10:00~18:00
場 所: WeWork Ark Hills South 16F コミュニティラウンジ 東京都港区六本木1−4−5 アークヒルズサウスタワー16F
駅 :南北線六本木一丁目駅 直結
内 容:デジタルアート・NFTの展示
弊社オリジナル非接触型「タッチレスラクティブ」の体験 他
お立ち寄り頂ける場合はご連絡ください。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年5月16日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, アート, ブログ |
山口県美祢市のMine秋吉台ジオパークセンター様へ
タッチレスラクティブの英語版コンテンツを納品しました。
コンテンツは子供用と大人用があります。
既存の日本語版の導入事例は、コロナ禍におけるタイムリーな「非接触型サイネージ」として評価頂き、
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムが主催する「デジタルサイネージアワード2021」にて
「優秀賞」を受賞させて頂くことができました。
デジタルサイネージアワード2021
https://digital-signage.jp/openevent/award/dsa2021-touchless23/
タッチレスラクティブの詳細ページはこちら
https://www.springbless.com/p23-interactive/int01-menu/index.html
秋吉台カルスト台地は2月の後半には「山焼き」がありました。四季によって表情が変わる景色。
観光でお立ち寄りの際にはぜひタッチレスラクティブを体験してみてください。
グラフィックデザイン・企画・プロデュース
2022年3月18日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ, 山口県美祢市 |
非接触のタッチレスラクティブは《5メートル》離れても
操作ができますので、コロナ対策にもオススメです。
イベントやオフィス・病院・ホテル・介護施設・商業施設・マンションのエントランス・駅・美術館・博物館・記念館・市役所・広告サイネージなど人が多く集まる場所や、室内での個人宅での使用など、様々な場所やシチュエーションでお使いいただけます。
またコンテンツもオリジナルで企画・制作いたします。
タッチレスラクティブの詳細はこちら
https://www.springbless.com/p23-interactive/int01-menu/index.html
Trouvez(トゥルーヴ)合同会社
https://www.trouvez-tll.com
企画・制作・編集
Springless Inc.
2022年2月2日 | カテゴリー:タッチレスラクティブ, ブログ |
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年